2007年12月30日

御手の中で

わがたましいよ。主をほめたたえよ。私のうちにあるすべてのものよ。聖なる御名をほめたたえよ。わがたましいよ。主をほめたたえよ。主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。

聖書:詩篇103編1〜2節
ゴスペル・ミュージックベストヒット集 「いのちの言葉社」
25番「御手の中で」 (1:54秒)
作詞・作曲:Diane Ball  訳詞:関根弘興
At Charity Christmas 2007 in Matsuyama
Artist:Eiji Mandai with Yuji Ichikawa


イエス様、この一年をありがとうございます。
毎日の何気ない日々に 本当は生かされている恵みを
すぐに忘れてしまう私を どうぞ許してください
恵みを数えつつ この年を送り 新しい年を 迎えます
どうぞ 私の心からの感謝を お受け取りください


プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:感謝 ゴスペル
posted by Grace at 01:43| Comment(1) | TrackBack(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

It Is Well with My Soul

私は身を横たえて、眠る。私はまた目をさます。主がささえてくださるから。私を取り囲んでいる幾万の民をも私は恐れない。

聖書:詩篇3編5節
聖歌:476番「やすけさは川のごとく」(1分46秒)
"It Is Well"
作詞:HORATIO G.SPAFFORD, 作曲:P.P.B
LISS
CDアルバム「I Surrender All」より
Artist:Eiji Mandai with Norihiko Hibino


神さま 静かな静かな夜を 有難うございます
夜には 身を横たえて 安らかに眠り
朝には 感謝の心で 目をさます
こんな毎日の 普通の繰り返しが
本当は なんと幸せなことでしょうか
神さま、どうか 私の心からの感謝をお受けください

    プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:平安 ゴスペル
posted by Grace at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 平安 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月22日

虹の約束

神、その道は完全。主のみことばは純粋。主はすべて彼に身を避ける者の盾。まことに、主のほかにだれが神であろうか。私たちの神を除いて、だれが岩であろうか。この神こそ、私に力を帯びさせて私の道を完全にされる。

聖書:詩篇18編30〜32節
CDアルバム「Gifts and Calling」より(1分36秒)
作詞・作曲:Yuji Ichikawa
Artist:Eiji Mandai with Ganbaru Band

神さま 私にも 夢をもてるでしょうか もっていいのでしょうか
ああ 許されるなら 私も夢を持ちたい
私も確かに 自分の人生を 生きたのだと
誰よりも 自分自身に そう誇りたい
そうして 私もまた 目を輝かせて あなたのみ前に立ちたいのです

 プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル
posted by Grace at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月02日

Still

私のたましいは黙って、ただ神を待ち望む。私の救いは神から来る。神こそ、わが岩。わが救い。わがやぐら。私は決して、ゆるがされない。

聖書:詩篇62編1〜2節
ミクタムワーシップソング 「His Grace 」6番
「Still」(1:51)
作詞・作曲:Reuben Morgan
訳詩:こう えいか
Artist:Eiji Mandai with church choir in 2007


ああ 神さま 私も強くなりましょう
どのような荒波が来ても もう 逃げますまい
あなたを見上げ 目を離さずに
まっすぐに 私の顔をあげましょう
まだ見ぬ  誰かのために 私もまた 強くなりたい
いつか その方の重荷を 共に負ってあげれるように

posted by Grace at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 癒し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月21日

静まれ我がたましい

胎内にいる時からになわれており、生まれる前から運ばれた者よ。あなたがたが年をとっても、わたしは同じようにする。あなたがたがしらがになっても、わたしは背負う。わたしはそうしてきたのだ。なお、わたしは運ぼう。わたしは背負って、救い出そう。

聖書:イザヤ書46章3〜4節
ミクタムプレイズ&ワーシップソングブック合本2 68番
「静まれ我がたましい」(1:44秒)
作詞・作曲:Kim Noblitt, 訳詩:こう えいか
Artist:Eiji Mandai at Sunday Service in 2007

死んではいけない 神様のご命令です
あなたは 自分の魂がどこに行くのか知っているのか
歩けないならそれでもいい 
今はただ 主があなたを背負ってくださる
祈れない あなたに代わり 私たちが心をこめて祈るから
ああ、主よ どうか この方の心を救って下さい
この方が 自分の絶望に 打ち勝つことができますように

  プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
posted by Grace at 20:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 平安 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月22日

O Jesus, I Have Promised

私は、自分の誓いを主に果たそう。 ああ、御民すべてのいる所で。

聖書:詩篇116篇14節
聖歌298番 「世にあるかぎり」(1:29秒)
"O Jesus, I have Promised" 
作詞・作曲:JOHN E BODE, ARTHUR H.MANN
CD「I Surrender All」より
Artist:Eiji Mandai with Norihiko Hibino

神さま 私たちは いともたやすく 自分の誓いを忘れます
どうか 私たちに 強さを与えてください
私たちが 自分の誓いを 果たせるように
自分のなした約束を 守れるように
そうして 私たちの言葉と人生を 真実なものとしてください

   プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル 誓い
posted by Grace at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 誓い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月14日

旅立ちに乾杯

だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。

聖書:第2コリント5章17節
旅立ちに乾杯 (1:46秒)
作詞・作曲:Eiji Mandai
Artist:Eiji Mandai with Ganbaru Band


過去にとらわれて 動けなくなっている あなた
あなたも 必ず 必ずやり直すことができる
神さまにとって 遅すぎることは 決して無いのだから
神さま どうかすべてのものから この方を 解き放ってください
この方が 思い切り自由に 飛びたてますように
あなたを信じて 生まれ変わることが できますように

  プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
posted by Grace at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 生まれ変わり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月09日

Great Is Thy Faithfulness

私たちは真実でなくても、神は常に真実である

聖書:第2テモテ2章13節
賛美歌第2編191番「主のまことはくしきかな」(1:12秒)
作詞・作曲:Thomas Chisholm, William Runyan
At Sunday Service in 1986
Artist:Eiji Mandai with Ganbaru Band


そう、私たちの心は 海に浮かぶ木の葉のように 揺れ動く
神さま、どうしてそのような 私たちに
あなたはご自分の真実を 尽くしてくださるのですか
どうして 何度裏切っても 許すことができるのですか
どうか その強さを 私たちにもお与えください
私たちもまた 真実をお返しすることができるように

プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル 真実
posted by Grace at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 真実 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月02日

神さまの愛を

私たちが神を愛したのではなく、神が私たちを愛し、私たちの罪のために、なだめの供え物としての御子を遣わされました。ここに愛があるのです。愛する者たち。神がこれほどまでに私たちを愛してくださったのなら、私たちもまた互いに愛し合うべきです。

聖書:第1ヨハネの手紙 4章10節〜11節
「神さまの愛を」 ゴスペル・フォーク14番 ニューライフ出版
作詞・作曲:Teruo Tamura
Artist:Eiji Mandai with Kunimichi Nishida

神さま、愛することにも 愛されることにも 臆病になっている方々が
あなたの愛を 信じることが できますように
ありのままの自分を 愛してくれているのだと 
自信をもつことが できますように
そうして 傷つくことを恐れずに 自分もまた勇気を持って
大切な方々を 愛することができますように

  プレーヤの開始ボタンは2回押してください
6月の「Special Thanks」を感謝いたします。削除予定だった曲のうち3曲だけ好評のため残させていただきました。どうかご了承ください。
ラベル:ゴスペル 癒し
posted by Grace at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 癒し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

ブログの不具合のお詫び−題名文字化け

この数日、音声が聞けなかったり、新しい記事がでては削除されるため、わけが分からなかった方が多くおられたのではないでしょうか。
ご迷惑をおかけして本当に済みませんでした。
ヤフーさんのポッドキャストで紹介されている当ブログの記事のタイトルが半分近く文字化けしていたため、その原因究明と解決のために、繰り返しテストをし、また最終的に半分近くの音声ファイルを差し替えていたことが原因です。
深くお詫びすると同時に、他にも同じような症状でお困りの方々に少しでもお役に立てばと、この場を借りて原因と当方のとった解決策をお知らせいたします。

シーサーさん、ココログさん、キャステラさん、PodcastNaviさん、iTunesさん、ヤフーさんのなかでヤフーさんの紹介文だけが記事の題名が文字化けした理由。

1.他の5社様はRSS2.0のiTunes:titleのタグに、ブログの記事名をあてていますが、ヤフーさんだけは結果的にアップしたmp3の音声ファイルについているタグの題名をあてていること。
(これはどのプロバイダーにも共通のRSS2.0の仕様がそうなのか、シーサーさんのRSS2.0の記述の仕方のせいなのか当方には分りかねますが、結果的に、RSS2.0のiTunes:titleにはmp3のタグがそのまま当方のブログでははいっていました。そしてヤフーさんはそれをそのまま読み込んでいるようです)
その題名が英語なら問題ありませんが、日本語の場合、全角2バイトのため文字化けが起こります。特にタグをつけていない場合はmp3の音声ファイル名がiTunesのタイトルにあてられます。
この文字化けは以前から問題になっているようです。ためしにグーグルでmp3タグ、文字化けの2語で検索してみてください。多くのトラブルの例が載っています。

2.mp3の音声ファイルはポッドキャストで配信するとき、そのファイル名は必ず半角英数、スペースなしになっているはずです。そうでなければトラブルが起こることが多いからです。タグをつけていない場合はその半角英数がブログのタイトルとしてヤフーさんでは紹介されます。

3.もし、ご自分のポッドキャストのタイトルが文字化けしていたり、記事のタイトルではなく半角英数になっている場合は、ご自分のブログにあるRSS2.0という文字をクリックしてみてください。
英語のいっぱいある画面がでて、その中のiTunes:titleのタグ内が文字化けしていたり、半角英数になっているはずです。

4.ただし、ブラウザがFirefoxの場合はRSS2.0を直接見ても文字化けしません。たぶんFirefoxのRSSのリーダーが文字化け対処のためブログの記事名をiTunes:titleにあてているからではないかと思われます。こちらで確認したところ、Opra、IE、Netscape ではRss2.0は文字化けしていました。ヤフーさん以外の5社はFirefoxのRSSリーダーを使っているのでしょうか、文字化けはしていませんでした。(しかし、Firefoxでも直接RSS2.0を見るのではなく、ヤフーさんのポッドキャストの画面を見ると文字化けはしています)

5.タグはiTunesやWindows Media Player やSuper Tag Editorのようなフリーソフトで着けられるので、どれでつけたらいいか迷うと思います。
当ブログは最初iTunesでタグをつけていましたが、最終的にWindows Media Playerでつけました。
その時、必ずタグのトラック情報のタブの右下にある言語を日本語指定にしないと文字化けします。当ブログではこの言語を指定して、mp3の音声ファイルをアップしなおし差し替えることでタイトルの文字化けが解決いたしました。
ちなみに、シーサーさんに問い合わせたところ、Firefox のRSSリーダーを使っていること、また、タグの検証はSuper Tag Editorで行なっているとの事でした。

Windows Media Playerでの文字化けしないmp3タグのつけ方

1.Windows Media Playerを開く

2.ライブラリを開いて左側のメニューをライブラリ最近追加を開く。

3.その画面にmp3の音声ファイルをドラッグするとファイルがライブラリに追加される。

4.追加されたmp3ファイルの上で右クリックすると拡張タグエディタが開くのでトラック情報やアーティスト情報やポッドキャスト用の画像などを登録する。
この時トラック情報の画面の一番下にある言語を必ず日本語(ja)にすることをお忘れなく。これを忘れると文字化けします。
画像は自分で300px300pxほどの画像や写真を使って文字を入れて作ります。
当ブログのジャケットは、Fireworksで作りました。拡張タグエディタの画像を開き、追加をクリックして、自分のパソコンに保存してあるその画像を指定すると音声ファイルにタグとして付け加えられます。

5.拡張タグをOKを押して閉じればもとのmp3の音声ファイルにはタグが記入されていますので、元の音声ファイル名が半角英数から日本語に変わっていないことを確認してから、そのmp3ファイルをご自分のブログにアップしてください。

6.なぜかたくさんのファイルを変更している間に途中からタグをつけると音声ファイル自体が日本語に自動的に変わるようになってしまったのでもう一度半角英数にしてからアップしました。この理由は分りません。
途中まではそんなことは無かったのですが。どなたか理由が分ればお教えください。

7.ご自分のブログでアップした音声ファイルが聞けることを確認し、またRSS2.0をクリックしてiTunes:titleが文字化けしていないことを確認してください。
文字化けしていなければヤフーさんの方の記事も半日後ぐらいには直っています。

これが一番いい方法かどうかは分りませんが、とにかく、これで一応ポッドキャストのタイトルの文字化けは解決いたしました。
iTunes、Super Tag Editor、Windows Media Playerの3つ全てでためし、またタグをつけずに音声を配信もして見ましたが(この場合は記事のタイトルが半角英数で味気がありませんでした)これが一番きれいな方法でした。
ヤフーさんにしても、シーサーさんにしても、当然ですがご自分でタグをつけなおしてくださいとのアドバイスでしたので、わけが分らず1週間ほど苦労しました。
もし、この記事がどなたかのお役に立ったら嬉しいです。ご迷惑をおかけした方々に心からお詫びしつつ、またアドバイスをくださった方々に感謝しつつ、皆様の祝福をお祈りします。
posted by Grace at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月17日

ずっとそばに(Fullversion)

人の望むものは、人の変わらぬ愛である

聖書:箴言19章22節
CDアルバム「Gifts and Calling」より(5:23秒)
作詞・作曲:Yuji Ichikawa
Artist:Eiji Mandai with Ganbaru Band

神さま 感謝いたします 
あなたがくださった 尊い贈り物を 心から
人を愛し 愛されることの喜びを
変わらない愛が 確かにあることを
どうかすべての人が 知れますように
そうして あなたの愛にならって 愛することができますように

   プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル
posted by Grace at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月02日

Still Still with Thee(FullVersion)

あなたの指のわざである天を見、あなたが整えられた月や星を見ますのに、人とは、何者なのでしょう。あなたがこれを心に留められるとは。

聖書:詩篇8編3〜4節
聖歌100番「しずかに神と」(4分57秒)
"Still Still with Thee" HARRIET BEECHER STOWE, 1811-1896

CDアルバム「I Surrender All」より
Artist:Eiji Mandai with Norihiko Hibino

人はちりから生まれ ちりに帰る
遥かな 時の中で なんと はなかいものだろう 
なんと いじらしいものだろう
神さま、 だからなのですか
あなたが 私たちを 愛してくださるのは
私たちを いとおしんでくださるのは

プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル 瞑想
posted by Grace at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 瞑想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

時の流れをこえて(FullVersion)

神のなさることは、すべて時にかなって美しい。神はまた、人の心に永遠への思いを与えられた。しかし、人は、神が行なわれるみわざを、はじめから終わりまで見きわめることができない。

聖書:伝道者の書3章11節
GanbaruBand Concert in 1981より(2分52秒)
作詞・作曲:Eiji Mandai
Artist:Eiji Mandai with Ganbaru Band

神さま 私のたましいは あなたをほめたたえます
生かされていることの 恵みを 心から
若さゆえの大きな夢も それゆえの挫折も
誰かを愛する喜びも それゆえの苦しみさえも
きっと そのすべてが 時にかなって美しい

    プレーヤーの開始ボタンは2回押してください。
ラベル:ゴスペル 永遠
posted by Grace at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 永遠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

X氏への手紙1977

神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。

聖書:ヨハネによる福音書3章16節
X氏への手紙 「Volk Version in 1977」より (4分39秒)
作詞・作曲:Junji Ohno
Artist:Eiji Mandai with Kunimichi Nishida

誰一人 そう 誰一人として 
決して欠けてほしくない
大切な 愛する あなたとも いつの日か
天の御国で 必ず共に 喜びたいと
ああ、神さま あなたもきっと そう思ってくださった
だからこそ 十字架の上で いのちを捨ててくださった

  プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル
posted by Grace at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月12日

My Jesus, I Love Thee

わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。

聖書:イザヤ書43章4節
聖歌601番「あいする主よわが君よ」(1分45秒)
"My Jesus, I love Thee"  WILLIAM RALPH FEATHERSTONE, 1870
ADONIRAM J. GORDON, 1878
CDアルバム「I Surrender All」より
Artist:Eiji Mandai with Norihiko Hibino

愛している 愛している ずっと誰かに 言ってほしかった
ただ一人でいい 心から そう 言ってくれたらと
それが 神さま あなたなら 
わたしも あなたを 愛します
あなたが 先に 愛してくださったから
先に 私を 見つけてくださったから

   プレーヤーの開始ボタンは2回押してください

ラベル:ゴスペル
posted by Grace at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月25日

Man Man Man

私のたましいよ。目をさませ。十弦の琴よ。竪琴よ、目をさませ。私は暁を呼びさましたい。
 
聖書:詩篇57編8節
CDアルバム「Gifts and Calling」より(1:58秒)
作詞・作曲:Yuji Ichikawa

Artist:Eiji Mandai with Ganbaru Band 

神さま 自分の賜物に 気がつかず 眠っている方々が
自分の中の 宝物に 気がつきますように
あなたの愛に 気がつきますように
そうして 誰もが 夢を持って 過ごせますように
そうしたら そうしたら ああ、どんなに素晴らしいことか

    プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル
posted by Grace at 02:01| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月16日

十字架のかげに

「さあ、来たれ。論じ合おう。」と主は仰せられる。「たとい、あなたがたの罪が緋のように赤くても雪のように白くなる。たとい、緋のように赤くても、羊の毛のようになる」

聖書:イザヤ書1章18節
聖歌396番「十字架のかげに」(1:09秒)
"Near to the Cross" FANNY J. CROSBY,1820-1915

W.HOWARD, 1868
Artist:Eiji Mandai with Yuji Ichikawa

神さま 人を許せず 苦しんでいる人がいるならば
どうか その傷を 癒してください
そうして その方から 怒りや悲しみ 憎しみを取り去って
安らかな 気持ちで 毎日を
過ごせるように してください

プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
posted by Grace at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | きよめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月12日

Gifts and Calling

神の賜物と召命とは変わることがありません。

聖書:ローマ人への手紙11章29節
CDアルバム「Gifts and Calling」より(1:14秒)
作詞・作曲:Yuji Ichikawa
Artist:Eiji Mandai with Ganbaru Band

神さま 誰にでも どんな人にも 
生まれてきた意味があり 役目があるということを
そうして その役目を果たすため
必ずひとつ 賜物が 与えられていることを
どうか わたしにも 信じさせてください

    プレーヤーの開始ボタンは2回押してください
ラベル:ゴスペル 賜物
posted by Grace at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 賜物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月09日

I Surrender All

何が原因で、あなたがたの間に戦いや争いがあるのでしょう。あなたがたのからだの中で戦う欲望が原因ではありませんか。

聖書:ヤコブの手紙4章1節
聖歌541番 「みなささげまつり」(1:14秒)
"I Surrender All" J.W.Van De Venter, 1855,  W.S.WEEDEN
CDアルバム「I Surrender All」より
Artist: Eiji Mandai with Norihiko Hibino

神さま どうぞ私の心をきれいにしてください
私の心の中にあるすべての汚さを
十字架の血潮で洗いさってください
そうして あなたの平安と安らぎを
私の心に満たしてください

    プレーヤーの開始ボタンは2回押してください。
posted by Grace at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | きよめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月07日

主イエスのみそばに

すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。

聖書:マタイによる福音書11章28節
聖歌475番「主イエスのみそばに」(1:33秒)
"Near to the Heart of God"  C.B.MCAFEE,1903

Artist: Eiji Mandai with Yuji Ichikawa

神さま 何もかも疲れ果てて
その場にうずくまっている人たちに
あなたの声が聞こえますように
そうして もう一度勇気を持って

立ち上がることが できますように

プレーヤーの開始ボタンは2回押してください。
ラベル:ゴスペル 癒し
posted by Grace at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 癒し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。